つかぱい.com

どうせなら好きなことを書いていたい

なんか詰まる気持ちは一旦深呼吸して落ち着けたい

今月の成果を聞かれてなんにもできてないなとか、具体的にどうしたのかを答えることができずになにかもどかしい状態になっています。

全てに応えることは流石に難しいですが、一度やりますと答えたものはできる状態にしておきたいですね(実際はできていないけど)

何が原因かを考えたらレスポンスが最近遅いからかなとか具体的にこれは聞いていいものかなという不安からありますが一旦どっかに書き出しておきたいな

あとは他人に判断を求めすぎている傾向がある気が

もちろんだめなものは教えてほしいけれども、どこまでが許可されているのかを考えたらキリがないし

じゃあ、何が正解やねん!と思っても正解なんてないので自分の中ではこれが正しいと思ったんだけどどや?と聞くのもちょっと気が引けます。。。

まだ失敗してもすごくやばいというわけでもないし、もちろん期日はあるけど

ひとまずちょっと書いたら深呼吸して楽しいことでも見つけようかなと思います。

ひとまず現実逃避だ!

kitematicとかGUIツールがあるならさっさと使っておけばよかった

今日は地元の草刈りを手伝ったあとで、自分のMacのメンテナンス兼Dockerの環境構築をしてました。

先に何か行っておくとGUIツールがあるのであれば使っておきべきだったという感想です。

仕事で使うとかリソースを節約したい以外であればKitematicを使おう

ほんとに便利ツールがあるのであれば積極的に使っておくべきだったなと思います。

ちなみにKitematicはDocker用の管理ツールでダッシュボード的に管理できます。

今回はMac版のKitematicをインストールして使いました。

Kitematicをインストールしよう

Mac版のKitematicはdockerのアプリから選択できます。

現在公式サイトは、DockerToolboxの説明のところにいってしまうので、そこだけ注意が必要です。

f:id:ferrari458tukapai:20180527214402p:plain

まずツールバーのDockerからKinematicを選択します。

f:id:ferrari458tukapai:20180527214439p:plain

選択するとこのような画面になると思うのでHereをクリック

特に何かのページに飛ぶわけでもないのでクリック後Downloadsを確認し圧縮ファイル”Kitematic-Mac.zip”が入っているかを確認してください。

f:id:ferrari458tukapai:20180527214619p:plain

解凍するとアプリのアイコンが出るのでこれをApplicationに入れれば完了です。

一応ダッシュボードにも追加されます。

f:id:ferrari458tukapai:20180527214628p:plain

f:id:ferrari458tukapai:20180527214624p:plain

ちなみにKitematic自体はこんな画面が表示されます。

使ってみた感想

いままでいちいちCLIでポチポチいじっていたのですが、超便利です。

Dockerhubにも勝手に接続される(ログインしているので)のでコンテナを立ち上げるのが非常に楽になりました。

僕はこれでローカルにGithubとJenkinsを立てて検証環境を作りました。

せっかくメモリもCPUもいいやつを入れているのでね、このくらいはローカルで作っておかないといけないかなと言う謎の使命感

とにかく便利なのでおすすめです。

MOGRAに行ってみた

f:id:ferrari458tukapai:20180526214128j:plain

昨日はガンガンお酒を飲んでテンションが上ったせいか、なぜか技術書を大量買してかつ秋葉原のMOGRAというアニソンクラブに行ってきました。

たまには勢いも大事なだと思います。

MOGRA自体はLivetuneのkzさんもDJをしていたので学生の頃から行ってみたなと思っていたので、これでまた夢の一個がかなった気がします。

こんどはLivetuneとして回しているときに行ってみたいですが、都内進出したら思いっきり遊ぶ手段の一個としてここはいいかなと思いました。

深夜でガチ勢しかいないですからね笑

あとは渋谷でいろんなハンズオンやっているけれどこれの秋葉原バージョンを自分で開催してみたい、もくもく会とかも

ちょっとコードが書けない時期があってフラストレーションがあったり、自分でなにかしたいなと思って動画投稿とかも始めたので

動画でやったことを含めて自分でレクチャーできる機械があればいいなと思っています。

なかなかそんな機会がないけど

とにかくなんでもチャレンジしてフィードバックがほしいなと思います。

あとは、もっとプログラマできる所が良い、仕事でドキュメント書くのはいいとしても形になるものは作りたいですね。

細かくコミットしていける方法を探す

来月から、なんか忙しくなりそうなので今後のアウトプットを見直していかないと行けない時期になったのかなと思います。

まあ、そんなこと言ってもダラダラ駄文を書く習慣はしばらくあると思いますが。短く技術系のニュースをピックアップしたり自分でソースコードを書く時間を作る必要があるかもと思いました。

仕事で求められることでコードを書かない時期がしばしばある

大きな問題はこれで、自分のアウトプットがドキュメントばっかりになってきて沢山コードを書いては何かレビューしてもらう時期がココ数ヶ月くらい段々と増えてきた様な気がします。

もともと、メインはセキュリティ系でインフラなのでフロントの人みたいにゴリゴリ書くわけでもないけど、それでもなんかアウトプットしていけるといいなと言うのは未だに思います。

コードレビューしれくれる人はすごいハイスペックな人たちだし、今のうちに吸収できるものは吸収しておきたいと思うので。

問題はどうやってコミットしていくかだ

まあ、どうでもいいコードを書くことはさして努力なく出来ると思いますが、問題は毎日少しでもコミットして国はどうしたら良いかというところに尽きると思います。

まずはWebのシステムの骨組みでもコミットしてそれから考えようかな

自分で考えたものは消えるのも続けるのも自由なんだし。まずはコミットしていくことが大事だなと思います。

Jenkins、とかOpenstack系をやりたい

仕事でOpenStackやっているので、とにかく調べてこの辺はアウトプットが必要かなと思います。

ちょっとずつでいいからココから始めてみよう。自分のためにも人にアウトプットするためにも。

JenkinsとかOnMacでいけるのかな

あとちょっと実験用にサーバーを置きたいのでその辺はなんか相談なんだろうな

まあとにかくコードは書く、後自分のメンテ用のコードも

投稿した動画が1000回再生された、なんか変わった?

ちなみにスライドは地味にSpeakdeckに載せました笑

チラチラと投稿した動画が伸びているのでどのくらい増えているのか気になって今日また再生回数を見てみたら、なんと1000回以上再生されていました。

こんなに再生されるとは思って見なかったのでびっくりです。

自分では何気なく作ったものも結構見る人がいるらしい

ホントになんか形になるものがいいなーと思って作ったのでなんかすごく頑張った感じがしませんが、4桁再生されるとなんかちょっとくらいは必要とされているんだなと感じました。

色々ご指摘も踏まえてアップデート出来たたらなと思います。

動画を投稿して楽しいと感じる人の気持ちがちょっとわかったかもしれない

普段は動画を見ている側の人間なのでよくわからなかったのですが、とりあえず自分の投稿したものがなんか見られているのと言うのはやっぱ嬉しいものなんだなと思います。

そういう意味では作るモチベーションになったらフィードバックがあるから自分なりに改良していけるといいなとも思います。

とにかくこれも継続して投稿していった結果なんか出来るようになる系の動画になるといいなーとふんわり思いました。

いままでやってきたことのうまいアウトプット方法かも

これまで見られはしないけれども、ブログをちまちま書いたりしていましたが今度はただの日記の記事以外にも、役に立つコンテンツを発信していけたらなと思います。

そういう意味では今回の動画の件はいい刺激になりました。

次もインストールと簡単な操作方法を載せる予定なので頑張ります。

眠いのになぜか早起きになってしまった。

春先の寒い時期を乗り越えたからか知りませんが

何故か朝日が登る5時位に目が覚めるので今日はダラダラせずにさっさと着替えて

そして、何故かスタバでMacを持ってドヤっている自分がいます。

これは前年度からの習慣なのかもうアラームがなる前に起きて、何かしないとと思ってしまうところ勝手に忙しい人間になってしまっている。

もっとボーっとして何も考えない時間がほしいのに何故か動画を作ったりしている。

うーん、なぜなんだろうか。。。

おそらく今任されている仕事がいままでやったことのない種類の仕事なのでフラストレーションが溜まって、何か結果を残さなくてはということなんだろうと思う

先週くらいに動かせるものを作ってね的なことを言われたけども出来てなかったし、多分そのへんだろう

今ひとつわかっていることは、「夜更かし無理だわ、寝たい」って思うことかも

プログラム組んだり作業でテンションハイになっている時は、例外としてデフォルトが夜更かしめんどくさいってなった。

脳みそが回らんし酒も回らんと何してんだろうなとか、感覚的に新鮮なものをやりきったから普通になった感が否めない

もともと深夜に何かしていたのも邪魔が少ない時間帯に作業が出来るからっていう単純な理由だったんだけれども、その辺も深夜帯に何かしている人々が多くなってきたので自分だけが集中して何かしている時間がなくなったからだろう

あとは1時間半電車に乗るのはまあしょうがないと思い込んでいるけど「こんな時間があるならさっさと仕事をして3時間位の生産性出したい」とか思っちゃっているのでその辺は学習時間なり調べ物をする時間とたまにアニメを見る時間にした。

社会人でオタクを続けるのはむずかしい、社会性のある彼女や彼氏がオタクだったら良いと思うけれども元来オタクとは自分の理想を追い求めている人々なのでそんな妥協もできない

かと言って一般世界の人と一緒に趣味を楽しもうにも自分が要求するレベルに行くまでは投資を回収出来ないのはもどかしいのである。

要するに、なんか仕事で詰まって悩んでいるけどストレス解消手段が見当たらないことで悩んでます。

なんか刺激になりそうな物を探したいな

ゆかりと学ぶLinux入門してみました。

nico.ms

「ゆかりと学ぶLinux入門」というタイトルでニコニコに動画をあげてみました。

毎回、やってはリリースできなかったので、今回はエイヤッと動画を投稿してみました。

プレミアムなのに毎回見るだけってのももったいないですからね。

せっかくなので今後も自分のアウトプットをするために動画とスライドを作成していこうと思います。