つかぱい.com

どうせなら好きなことを書いていたい

暖かくなってたので活動量を増やそうと思う

先週はお花見もして桜の季節を満喫したわけですが、リラックスも出来たところでだんだんとシーズンインして活動量を増やしていこうと思います。

冬の体温維持のためのエネルギーを何か考えるために使う

冬場活動量が減る一つの原因として、寒いことで体温を維持するために結構なエネルギーを持ってかれることと、厚木や出かける前の準備などでかなりの手間と時間を消費してしまうということがあったなと思いました。

特に外出時の冷気に負けないやる気とかそのへんでも精神的なものを使っていたような気がします。

春先からはその分のエネルギーを活動するために使えるのでありがたいと思います。あとは暖かくなったからと言って無理をしないことですね。

去年とは違うスタート方法で行こう

去年は新しい環境になれるという観点でいろんな出費や時間を消費していましたが、今年はその辺がないので最初からスピードを出している状態からのスタートになります。

レースで言うローリングスタート的な感じですね。なので冬までに蓄積したものを一旦見直してより活動を有意義にかつ効率化していろんなものに取り組んでいきたいと思います。

自習していくスタイルをもっと出していこう

去年の印象として、結局外で仕事し始めたら会社が提供してくれる研修はほとんどないようなものというを学習しました。

まあ、そもそもそんなに期待してなかったので当たり前の結果になっただけですが、今年は1月から段階的にアウトプットしていく習慣を増やしていっているのでこれをもっとアップグレードしていこうと思います。

ちょっといい発見はニュースのシェアするのは意外と受けがよく習慣化するのは結構ハードルが低いというところだと思います。

毎日何か自分で発信するのに頑張らないといけないものは極力簡単な形式にして取り組めるといいですね。

あとは、6月くらいに一回自分のスキルの棚卸しをしてLTとか会社の人を巻き込んで一回やってみたところ。

やはり発表するということは重要だなと思いました。

だって人間他人に何か見せようとか思わないと一生懸命調べたりしないですからね、それに最初から完璧なものなんてないので積極的に何か晒して、わからないところはどんどん潰していくのが今のところ一番早くその知識に関して詳しくなることだなと自分では思います。

実際ソースコードのレビューとかそうですからね。より良いものをつくっていく人間になるにはまずダメでも何か晒すということが重要ですね。

さてキラキラの一年生はこれから色々と大変だと思うけど頑張って欲しいですね。

一つ何かあるとしたら「なれないうちはトイレのある車両に乗る、後は多少お金がかかっても健康に良い物を食べな」ということですかね。

まずは、結果を出すことではなく環境になれることが重要ですね。

去年の体験談でした。