つかぱい.com

どうせなら好きなことを書いていたい

【ツール】履歴書を手書きしたくないので、自動生成してくれるサービスを探してみた

社外に何らかのドキュメントを提出するとなると出てくる代表格、履歴書

ほとんど書かないし、かといってこれが必要となるタイミングで全部手書きで書くような余裕ってあんまりない

ので、なるべくドキュメント作成を省力化できるようなものを調べて使って見た。

手書きが苦手な民はこれを使うように

ブラウザでつくれる履歴書「yagish(ヤギッシュ)」

rirekisho.yagish.jp

いいポイント

  • デザインが可愛い
  • Googleで連携したり、メールリンクでデータを保存できる
  • 学歴などは入学年などを入れれば在籍年数などを自動補完してくれる

履歴書・職務経歴書自動作成ツール - Trico

trico.ne.jp

いいポイント

  • 実際の履歴書のようなレイアウト
  • 特に会員登録などをせずに使える
  • 入力項目が明確なのであまり悩まない

その他参考

検証はしていないけど他に使えそうなもの

まとめ

Google検索すると結構たくさん出てくるので
用途に合わせて好きなものを選べばいいかなと思った。

【映画メモ】ジョゼと虎と魚たち

一言コメント

邦画版のように生ぬるいダウナーな感じではなく、スッキリきれいになったバージョンのジョゼという感じ

映画のいいポイント

最近少なくなったツンデレ系女子が見れる作品
電車に乗ったり海を見ることで素直に喜ぶジョゼがとにかくかわいいというのがとても見どころ
書籍や邦画と違い物語をきれいにコーティングした作品なので生々しいのが苦手という人でもモヤッと感なく見れると思う。

リンク

アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』公式サイト

blog/映画メモ

【シェル】0埋めの連番を作成するときはseq -w を使うといいぞ

qiita.com

Qiitaに投稿したので自分のブログにも入れておく

ちょっとした小ネタ

ターミナルで連番をつけたファイルを作ったりHTTPリクエストを投げるときに便利です。 for文とセットで使うと便利なのでコピペして使えるようにしました。

かんたんなシェルスクリプトの例

#!/bin/bash
for i in `seq -w $1` #実行引数で取ると楽
do
    echo "hoge$i" #単純化するため標準出力するだけ
done

引数で指定した数までのhoge+01~連番するだけのスクリプト

出力サンプル

$ ./QiitaSample.sh 10                                                                    
hoge01
hoge02
hoge03
hoge04
hoge05
hoge06
hoge07
hoge08
hoge09
hoge10

期待値の結果としてはこんな感じになります。

参考リンク

seq invocation (GNU Coreutils)

development/terminal

【Pyhton】MacOS11でtkinterが動かない問題を解消したい

最近MacをBigSurにメジャーアップデートをしたらPythonGUI系のモジュールが動かなくなったので直した。

brewPythonは3.9.1にできなかったので公式からインストールする。

Python Release Python 3.9.1 | Python.org

最新のMacじゃないのでIntel版でインストール

macOS 64-bit Intel installer

公式のGUIインストーラでインストールされるPythonは以下に配置されているので バージョンを確認して3.9.1になっていればOK

$ /usr/local/bin/python3 --version                                                                            
Python 3.9.1

venvとかを使っている場合は適宜エイリアスなどでPATHを変えるといいと思う。

development/Python