つかぱい.com

どうせなら好きなことを書いていたい

二年生になりました

なんだかんで社会人が1年経過して、結構あっさり時間が過ぎてしまうんだなとということを実感しております。

今日は家にいるのでキーボードで書いているけれど前回書いた音声認識が結構良かったので、ちょっとあれに戻りたい気持ちもあります笑

これから先でやることはおそらく新鮮味は少ないという予想

振り返ると出来ることは結構増えたなと思うのですが、新鮮味があったかというとちょっとはあったけど期待するほどではなかったということが正直な感想です。

もっとドラマティックな感じを期待していたのですが安定というのは多分こういうことを言うのでしょうね。

今後も多分受動的になって発生していくイベントというのはこういう感じになるのかなとちょっともやっとはします。

ただ繰り返す時間は結構ある、あとはゲーム化出来るかだ

人生はドラゴンクエスト? 試練も冒険だと考えて楽しむ生き方という記事を昔見ていましたが、社会で経験する仕事は確かにこういう感じがします。

探し回らなければ敵も強くならないし、自分のレベルも停滞してしまう。

家でテレビゲームをしているのも確かに楽しいのですが、こうやって自分の人生を自分が主人公の勇者としてどのようにクリアしていくのか?ということを考えるのが最近は楽しく感じます。

クリアするためには自分でクリアまでのシナリオやルールを作らないといけませんが、これがまたいい感じにエキサイティングなんですよね。

今後もたぶんやめられないと思う。そしてやめる気もない

会社というリソースをちゃんと使っているかを考える

仕事の斡旋などは確かに人事とか営業の人がやってくれたけれど、自分のセルフメンテナンスについては自分で決めないといけません。会社では保険組合等に加入していてその組合が結構福利厚生などに手厚いということを知りました。(というかどうでも良かったから気にしてなかった。)

なので、こういった調べないと出てこないルールやベネフィットを活用しているのか?また活用するにはどうすればいいのかを考えて無駄な出費を減らし、最大限自分の時間で楽しいことを出来たらいいなと思います。

何事も頭を使って解決策を考えるのが重要ですね。

明日から、猛烈に入学式の学生や新社会人がやってくると思うのでさっさと帰って来なければ!!

音声認識機能使ってブログを書いてみる

ちょっとうるさいけれども、今回は全部しゃべるだけでブログを書いてみる。

もちろんちょっとした編集はキーボードで編集するけれども、基本的な長い情報は、キーボードじゃなくてもいいかなかなと思う。

周りが変な眼を気にしなければ書くことが出来る。

普段は電車でブログを書いているからフリック操作で入力するのだけれども、これは結構めんどくさいし時間がかかってしまう。 まぁでも最近はワイヤレスイヤホンとかあるしこんな風に人の目の前でしゃべっていても特に気にされないと思ってる。

もうこうやって喋っているだけでも200文字打ったような状態になっている。

冗長な内容をいちいちフリック入力や予測変換を使って文字を打たなくて良いと言うのは指にもは優しいし時間もかなり節約できる。

今この音声認識で書いているこの記事は新宿で書いているのだけれども、騒音のなかでもこうやってちゃんと入力できるので結構いいと思う。

いちいち見た目にこだわらない

文章を書くというのはコンテンツが大事なので別にいつどういう風に書いても問題はないと思う。

たとえあいつ何やってんの?と周りから見られていてもブログを書くと言うのは自分の日々のルーティンとしてやっていることなのでとても大事だ。

問題なのは抽象的なものの言い方をするとこの音声認識の精度が悪くあまりうまく変換できないということだけだと思う。

なので普段のように適当が文章の書き方をすると逆に時間かかる。

時間に言わなければこうやって音声認識するのが良いかも

人間頭で考えてキーボードで打つ時間よりも、思いついた瞬間に口で喋る方がかなり早い。

それで毎日仕事でキーボードを相当数打っているので、家に帰ったのでガンガンガンガン打ちたいとは最近思わなくなった。

もちろん仕事で使っているReal Forceのキーボードは最高であるが、普段のMacのキーボードを同じように使うのはかなり疲れる。

それに僕はプログラマなので不精したいし面倒臭い事はどんどん自動化したり高速化していくべきだと思う。

後は人の都合で家に帰る時間が前後した場合、ゆうちょのキーボードだと叩いて時間はほとんどない。

そんなことをしているくらいならさっさと寝てしまいたいので、こういういい感じに文字化出来るものがあるのであれば積極的に使っていこうと思う。

あーだこうだ言っているうちに1000文字ぐらい書いているこれは結構いい、かなりオススメ

仕事は楽しいがインスピレーションが湧かなくなった時どうするか悩む

仕事は確かに楽しいし充実しているのですが、それとは別に自分のやりたいゲームの開発とかのシナリオとか絵をイメージする発想力が少し足りなくなってきている気がする。

もちろん、問題解決力とかロジックの部分はとても勉強になるのだけれども

シナリオとか何が面白いかとか素直な感動とか右脳を使う分野が減ってきたなとちょっと思ってしまいどうしようかなというのが最近の悩み

非言語的な感覚を維持するにはどうしたら良いのだろうか?

見出しと少し矛盾しているけれども、ゲームであれ小説であれストーリーが存在するコンテンツでは心理的な描写をプレイヤーや読者に共感してもらうかというところが大事であるけれど肝心な感動の源泉を自分で持ってないと書けないと思う。

学生であれば仕事や生活上の問題解決などを考慮してせずに恋愛や趣味に没頭しても問題ないとは思うけれども社会人になるところ無理ではないがなかなか難しいです。

ただ、出来ないわけではないからどうしたら解決できるかは探していきたいなと思います。

ただ体験するのではなくどう思ったかを記録したい

だんだん体験するものも初めてのことが少なくなり始めてきたのでこの辺は大切になってきました。

体験すること自体は社会人になってたくさんできるようになったけれども、それとトレードオフになったようになんだこれすごく楽しいという新鮮味が薄れてきたような気がします。

なので、毎回イベントに参加したらどう思ったかは記録しておかないとだんだん仕事の忙しさで余韻に浸る間も無く毎日を過ごしそうです。

たまにはハメを外すという感覚をもっと大切にしておきたい

うっかり惰性で遊ぶのではなく、思いっきり遊ぶという意味で

飲み会とかも営業的に利用するのであれば積極的行くけれどもプライベートで遊ぶ気力が残っていればもっと思いっきり体を動かしたりしたい。

そんでもって疲れ切ったから寝たみたいな感じがだんだんとめんとくさくなってきてしまっているのでそこはまだやれるうちにやっておきたいですね。

全力が体を使って出来るうちの楽しみとして

とにかく、この微妙に感覚が鈍くなったような感覚からもっと繊細に物事を捉えられるような感性を磨いて行きたいと思います。

分割してみる

昨日考えたことで出来そうなのが、いつも書いている記事を分割することだったので一度試してみようかと

普段は一気にドバッと書いているけど、最近本業でキーボード打ちすぎて腱鞘炎気味でもあるのでなるべく負担は減らしたいなと思う。

とにかく更新し続けるというのが難しいところ

今年のボトルネックはとにかくよるイベントがあった時にブログ書けていないというところ

貯金と同じでストックがないことも原因の一つだけれども、これは記事を書くことを分散していないで夜一局集中していたことがそもそも大きいと思う。

人の都合でルーティンが出来ないのはしょうがないこともあるけどここはなんとか改善できるポイントだと思う。

朝ある程度記事を書くことも無理ではないはず

今は通勤時間中にnewspickをみて記事をシェアしたり、LINE返信をしていますがだいたい1時間半くらいある移動時間の半分くらいしか使えていないと思っています。

なので30分くらいは記事を書くこと取れるというのが自分の予想

英単語とかは会社の休憩時間で出来るだろうし、新しく帰ったらTOEICのリスニング対策も始めたのでその分の時間も家で使う時間として捻出していきたいところ

あとはさっさと寝る習慣が欲しい

家に帰ってなんでもするスタイルは結局夜更かしするスタイルを作り上げてるのでこれはルーティンの分散でなんとかしていくのも目標として必要かなと思います。

よく考えたら夜は特にいいことも思いつかないし、ブルーライト浴びまくってると寝つきも悪いのでここは改善したい所の一つ

まあ、しばらく朝更新して何も問題なければこのまま更新を朝シフトしていこうと思います。

スキマ時間に何をするかをもう一度考える

もう仕事を初めて1年が経過しようとしていますが、その中で仕事以外の時間何を使用ということをよく考えています。

残業が多いと通勤時間の長さもあり、家での自由時間も少なくなってしまうため大体のことはスマホで完結しないといけない状態。

しかし、仕事が始まる前のちょっとした時間やお昼休み、帰宅前の少し空いた時間など5分から15分くらいのスキマ時間が結構あることがわかり、モチベーションがそれなりにあればこれを勉強やブログをかく時間に出来るなと言うことを思いつきました。

5分で出来ることは暗記物

要するにワンゲームで完結する系のものということです。

この時間は例えばニュースサイトでピックする記事を選んだり英単語アプリの「mikan」を使って単語の暗記何かをしています。手っ取り早く給料上げたかったらTOEICが一番ですからね。

あとは、単純にゲームするとかも入ってます。

10分ならコメントを書く系をやる

5分くらいの短時間では出来ないけれども10分あれば選んだ記事のコメントくらいは書けるかなと思います。

後はLINEの返信とかメールチェックですかね。意外とめんどくさいのはイエスかノーかで堪えられない系のメール。

これは、一旦まとまった時間にストックして返信しようと思っています。いちいち返すと時間取られるし、相手都合なので

兎にも角にも何かにコメントする時間に当てようと思っています。

15分以上あるならガッツリ勉強する。

もちろん休憩も大事なんですが、15分取れるのであればガッツリリスニング対策なりブログを書くなりとじかんを取りたいなと思います。

今年始まってから大体1000文字くらいの文章を書く練習としてブログも長々と書いているんですが、寝る前にこれを書くと意外と時間がかかるのとネタ出して頭が冴えてしまうのでなんとか改善していけたらなと思っています。

電車で書くのがベストですけど、スマホで1000字書くのってなかなか大変。

ならば15分で300文字(ツイッターでつぶやくより少し長い文章くらい)を三分割するとかにすればいいのかなと思います。

まあ、いつもくだらないことばっかり書いているのでいい加減ネタをきっちり取ってきて書くものがほしいのですが、なかなかうまくいかないですね。

この辺って何を参考にすればいいんでしょうか?

あとちょっとした感想

これを書いているうちに、ブログの引越し作業するの忘れた。。。

来週やらんとさすがに、次はやらないな。これはTODOに入れて置かなければ

早速入れておこう

俺の屍を越えてゆけという時代になったものだ

今日突然祖父が入院するということを聞いて驚いたが、その反面やけに落ち着いた状態でいたなと思いました。

もう高齢なので潮時が近いのかもしれませんが、もう少しだけ長く生きてほしいなと思っています。

どんな結果になろうとも自分はこれからの人生を生きていかなければならないので、日々一生懸命懸命に生きることが自分にできる唯一のことだなと思います。

新しい時代に生きるということは別れを背負うということ

新しい、新鮮なことはやはり楽しいし高揚することが多いと思います。しかしそれは反面レガシーな価値観との決別でもあり避けることの出来ないものなのだなとも思っています。

どんどんと自分が進んでいくほどに過去をどんどんと更新していくこの感覚にまだなれていないのかもしれませんが、自分がそうやって生きていくと決めたので、そういうものだと腹をくくって日々過ごしていこうと思います。

振り返るな、前に進めということがわかってくる年になったきたことを実感した。

自分より年上の先輩たちは、自分の感情とは関係なく卒業していきます。それはどれだけ自分が早く進もうと思っても変わらない事実だなということがやっとわかってくる年になりました。(少し早いのかもしれませんが)

確かに過去の楽しかったことはいっぱいありますし、振り返ってみてもう一度味わいたい経験ということもたくさんあります。

ただ今できることは今しかできないということも強烈に実感しています。

昔何かで見た「振り返るな、前に進め」というフレーズがなんとなく響いてくる歳になったものです。

いま20代という時間で経験値の貯金が溜まっているこの瞬間にいろんなことに挑戦出来る機会に恵まれている。

この瞬間にやるべきことがあるのではないかと思います。

誰かに不幸を目にしたとしても、自分は前に進むしかない

助けられる力があるのであれば助けますが、なんとなくそんな気がします。

出来ることは自分に対して何をしたかだけだと思う

これは経験的になものですが、もはや自分がお世話になった誰かにできる最大限の感謝が自分が実力をもち1人で歩けるようになることだけだと考えています。

相手に何かできることは限られているけれど自分が成長した姿を相手に見せることが一番の恩返しだと思うので

それならば、自分のことに全力になった生きていくことを楽しむべきなんじゃないかなと思いました。

May the Force be with you

季節の節目はやはり体調に気をつけないといけない

季節の節目はやはり体調に気をつけないといけない

3月も後半になって2月の寒さが4月の暖かさの両方がくるこの季節は少し体調が楽になる反面急激なへんかでいつもナーバスになっています。

花粉症とかでないことが割りと救いですが、それでも環境に敏感な人間に取ってはなかなか大変な時期だなと思います。

水分を取ることを意識しないとうっかり頭痛になったりする。

気をつけたいポイントは、水分不足

自分は結構コーヒー党で平日よく飲むのですが利尿作用が強いものを取りすぎるとなんか噛み締めや頭痛がしてきます。

なので春先まで水分はなるべく意識的に取ろうかなと思います。

送別会とか節目にある飲み会では頑張って飲まない

ビールは多くて三杯までと最近は思っています。

大学生のことはドカのみとか一回経験しておこうと思って1リットルとかアホな量を飲んでみたりしましたが、もうさすがに次の日倒れたり出来ないので無理。

まあ、お酒が回れば周りも誰がどんだけ飲んでるとかわかんないみたいなので、そしたら水とかウーロン茶に切り替えていこうと思います。

ホントに良いお酒が飲みたければ飲み会の3倍出して飲むと言うのは鉄則です。

一生懸命がんばりすぎない

特にこれ、というよりほとんどこれ

年度末に差し掛かってみんな目が回るほど忙しく見えますが、それに乗っかるのは今回やめておこうと思います。

1ヶ月そこら一生懸命頑張ろうが日々積み重ねてきたものと比較すればそんなに大きいいこともないですし。逆にどうやったら楽に過ごせるかということが重要だと思います。

周りに流されず思いっきり楽しみたいですね。いや楽しんでいいんだと思いますよ。僕の知り合いは超絶忙しいこの時期に有給使って5連休楽しんでますから。

僕は4月のはじめに自分の楽しみのために休もうと思います。

どうせなら楽しく行きたいですから笑

とりあえずこのくらいかな